ブログ
2024年1月4日
工場の外壁塗装のタイミングは?
工場や倉庫の老朽化でお困りではありませんか?中でも外壁塗装・屋根塗装は建物の劣化を抑え資産価値を維持するために重要ですが、費用対効果が見えにくく踏み切れない企業様と思います。
しかし、価値あるものを生み出している工場でも、外壁が劣化した状態では信頼性が欠けてしまい、良い印象を持たれなくなってしまいます。そこで今回は、工場や倉庫の外壁塗装のタイミングについてご紹介していきたいと思います。
塗装のタイミング
外壁の老朽化
経年劣化により外壁の汚れや傷が目立ってきたりしていませんか?一般住宅に限らず、工場や倉庫も塗装は10年ごとに行ったほうが良いです。どんな塗料でも毎日紫外線や雨風に晒されていると劣化してしまいます。以前に塗装しているのであれば、塗料の種類により、塗装時期が変わるので確認しましょう。
経営上の目的
定期的にメンテナンスを行うのが理想ですが、 合併や統合、社名の変更などで新たなイメージにする場合にも外壁塗装は有効です。
人員の入れ替えやスタッフの増員などがあればそのタイミングで職場環境を一新することもあるでしょう。
また、工場の外壁を企業のイメージカラーに合わせたり、新しい社名を壁面に塗装するケースなどもあります。
メリット
資産価値の維持
上記でもお伝えしたように、外壁は紫外線や雨風に晒されているため、ダメージを常に受けています。そのため、経年劣化を放置しておくと建物の資産価値がどんどん下がってしまいます。
最悪の場合、多額の補修費用がかかるため、定期的に塗装メンテナンスを行っておくと建物の価値も維持され、工場や倉庫の稼働率・生産率が上がり、利益が生みだすことができます。
労働環境の改善
外壁塗装は労働環境の改善にも大きく影響します。断熱塗料や防水塗料など、機能を追加することによって、建物の安全性と快適さを高めることができます。
例えば、断熱塗料を塗ると工場内を快適な温度に保てる他、光熱費の削減ができます。
職場環境と仕事のモチベーションは密接に関係しており、心地よいと感じる環境に身を置くと仕事の効率や質が上がると言われています。作業環境が快適になると、集中力が上がり、生産性も高まります。
労災の防止
工場や倉庫のメンテナンスができておらず、雨漏りや屋根壁の破損が発生すれば、それが原因で事故が起こったり、修復作業中のけがが発生する可能性があります。しかしメンテナンスをしていればそれらを防止することができます。
施工期間・工程
施工期間は一般住宅でも7~10日かかるので、工場となると2週間~1カ月、もっと大きい規模になると2ヶ月程度かかる場合があります。工場の塗装工事は、一般的に以下の流れで行います。
1.足場の設置
2.高圧洗浄
3.下地調整・ケレン作業
4.養生
5.下塗り・中塗り・上塗り
6.足場の解体
中でも特に重要なのが、サビを落とすケレン作業の工程です。ケレン作業では、屋根や外壁についたサビを徹底的に落とします。サビが残ったままだと塗料が十分に密着せずに、塗装面の耐久性が悪くなります。
工場の屋根はサビやすい折半屋根が多いです。そのため、工場の外壁や屋根塗装ではケレン作業は欠かせません。
まとめ
工場は定期的にメンテナンスすることで、長く稼働できる環境を整えられます。外壁塗装は、雨漏りのリスクを軽減して、工場内での事故や設備の破損などを防ぎやすくなります。
また、遮熱塗料や断熱塗料を外壁塗装に使用すると、工場内を快適な室温に保ちやすいです。快適な作業環境は従業員の生産性を向上して、室温調整にかかっていた電気代も大幅に削減できます。
工場の外壁塗装は経験や技術力が求められるため、施工実績が豊富な業者へ依頼しましょう。
カテゴリ:塗装工事