ブログ
2024年1月18日
劣化を残したまま塗装をするリスク
外壁は大切なお家を守るために日々紫外線や雨風に晒されています。そして時間が経つと色褪せやクラックが発生し、外壁がどんどん劣化していきます。そのため、外壁塗装によるメンテナンスは非常に重要です。
しかし、劣化を補修しないまま上から塗料を塗ってしまうと様々な不具合が起こります。今回は補修をしないまま外壁塗装をするリスクについてご紹介していきたいと思います。
経年劣化
外壁塗装の劣化をそのまま放置すると、着実に進行します。外壁塗装は、一度劣化し始めると元に戻ることは絶対にありません。また、塗料自体の耐用年数が過ぎていたり、内部に劣化が生じたりと、目に見えない部分の劣化もあります。
美観の損失
外壁塗装が剥がれると見た目が悪くなります。紫外線や雨風などの影響を受けると、塗装が色褪せたり、塗膜が剥がれてしまうことは避けられません。
クラック、剥がれ、へこみ
外壁のクラック、剥がれ、へこみは地震や車の振動、台風や地震などの影響で起こります。このまま放置しておくと住宅の寿命が縮まり、後々の天災の影響を受けやすくなります。
コーキングの傷み
目地のコーキングにひび割れができている場合、雨が降るとその隙間から雨水が侵入する可能性があります。雨水が住宅内に侵入することで家の寿命が短くなってしまいます。
劣化を放置したまま塗装するリスク
損傷や不具合箇所を残して塗装するのも、当然塗装の耐久性が落ちてしまい、以下のようなリスクが伴います。
・すぐに塗装が剥がれる
・損傷の被害が広がる
・再工事を行うことになり、費用がかかる
劣化を補修せずに外壁塗装をすると、さらに被害が広がり、再工事になる可能性もあり、費用もかかります。被害が広がって雨漏りを引き起こすこともないとは言えませんので、まだ損傷も軽い時に適切な修理をすることが大切です。
塗装前に必要な劣化補修工事
塗装前に必要な補修工事は以下の工事があります。
下地処理
下地処理には高圧洗浄、ケレンなどがあります。劣化が進んでいると下地が傷んでいるため、塗装が密着しやすくなるように、外壁についている汚れを落としたり、錆びている箇所はケレンで削って綺麗にするといった下地調整が必要です。
塗装は下地に密着していなければすぐに剥がれてしまうため、どんなにグレードの高い塗料を使っても意味がありません。下地処理を適切に行なわれているか確認しておきましょう。
コーキング
コーキングは建物の防水性や気密性を保つための充填材で、太陽の紫外線や風雨などで経年劣化し、ひび割れなどの劣化症状が出てきます。
コーキングが劣化すると雨水が入りやすくなり、雨漏りの原因になりますので、定期的に打ち直す必要があります。
業者の選び方
外壁塗装業者のなかには悪質な業者も存在します。多くの業者はきちんと工事を行ってくれますが、中には手抜き工事をする業者もいます。
そんな悪質業者に外壁塗装を依頼しないように、業者選びについてのポイントをまとめました。
・相見積もりをとる
・知り合いからの紹介
・診断をせずに見積もりを持ってくる業者には依頼しない
・素人にもわかりやすい言葉で説明してくれる
・インターネットの口コミやHPのお客様の声を見る
まずは候補となる業者を見つけ、HPを見たり、相見積もりをとりながら信頼できる業者か見極めましょう。
まとめ
外壁塗装はこれからも長く大切なお住まいをお使いいただくために大事なメンテナンス工事です。せっかく工事するのであれば、できる限り長持ちして欲しいですよね。
そのためには下地処理はもちろん、不具合を起こしているところも徹底的に直しておくことが大切です。
カテゴリ:塗装工事