施工事例
香川県木田郡 屋根,外壁塗装工事 S様邸


お客様からのご要望
外壁の色褪せも気になっていたので、塗り替えを相談しました。
プラニング・Kからのご提案
外壁や屋根の塗り替え以外にも付帯部の修繕をご提案しました。
普段、ご自身では気が付かない部分も経年とともに劣化は進みます。
足場仮設をしているこの機会に、家全体を確認することで大切な家を永く守ることできます。
施工概要
■施工内容 ・・・ 屋根・外壁リフォーム
■仕様 ・・・ 外壁(下塗り: キクスイ ロイヤルサーフ )
(中塗り/上塗り:キクスイ ロイヤルシリコン)
屋根(上塗り:オリエンタル塗料マイティーシリコン )
施工の様子
シール打ち替え工事
シーリングは経年劣化によりひび割れや剥離が生じます。
新しいシーリング材を打ち替えることで外壁の密着性を高め、シーリング本来の性能を十分に発揮することができます。
【施工前】 → シーリング剤注入 → 【施工後】
外壁塗装工事
高圧洗浄で汚れをしっかり落とし、乾燥後に下塗りを行います。
外壁用下地剤『ロイヤルサーフ』を塗布後、表面親水技術により汚れが付着しても雨水で徐々に流され高レベルの低汚染性を発揮する『ロイヤルシリコン』で中塗り~上塗りまで全3回塗りを行います。
下塗り → 中塗り・上塗り → 【施工後】
屋根塗装工事
モニエル瓦専用塗料『マイティーシリコン』を塗布します。
マイティーシリコンは業界で初めて乾式コンクリート瓦の塗り替え専用塗料としてデビューしたマイティールーフ#200をさらに進化させ、環境に優しく耐候性の向上を目指した製品。
シリコン樹脂を高次元で配合し、優れた耐候性・耐久性を発揮。カビや藻類の発生を抑え、美観を保ちます。
【施工前】 → 【施工後】
雨樋及び鉄部塗装工事
木部には防腐剤塗料を塗布し、雨戸鉄部には錆止め塗料を塗布します。
屋根や外壁と一緒に塗装することで新築のような美しさを取り戻します。
【雨樋 施工前】 → 【施工後】
【鉄部塗装 施工前】 → 【施工後】
その他補修工事
ご自身の目では確認が難しい箇所にも劣化が見られます。
工事をする中で、新たに見つかるケースも多くあります。
施工業者と相談して補修を行うことをお勧めします。
【軒樋針金補修】 → 【施工後】
【スリムダクトジャバラ補修】→ 【施工後】